今日の献立
本日は、雑穀豆ご飯です。
北海道の鶴の子大豆と国産の16穀米を使った栄養満点のご飯です。

16穀の内容は、もち玄米、もち赤米、もち黒米、丸麦、はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もち麦、もちきび、ハト麦、青大豆、もちあわ、黒豆、ひえ、小豆、とうもろこし。

大豆はフライパンで香ばしく煎り、旨みを凝縮します。
噛めば噛むほど甘みがあふれ、大豆の美味しさを再認識します。

本日は黄金出汁は使いません。
天然真昆布からとった昆布出汁に、赤穂の天塩で炊飯します。

シンプルながらも意外に人気の雑穀豆ご飯です。

◆おかず◆ ゴーヤーのカレー天ぷら 大根の旨煮 もやしビーフン

◎税込サービス価格 530円
本日は、白子(シラス)ご飯です。
紀州産のシラスが入荷。
シラスとはイワシの稚魚になります。

近年はシラスも不漁で、数ヶ月間入荷のない時期もありました。
しかし安定して仕入れることができる業者さんも開拓し、定期的に献立に上がります。

シラスの美味しい時期は春と秋。
これから出回る秋シラスは大変美味です。

黄金出汁にシラスときざんだ油揚げを入れて炊飯します。
一匹丸ごと食せますので栄養満点、カルシウムがたくさん摂れます。

上がりに浅葱をふってお召し上がり下さい。

◆おかず◆ ベビーコーンの天ぷら 菊菜の卵とじ カレーキャベツ

◎税込サービス価格 530円
本日は、蜆(シジミ)ご飯です。
時雨煮(生姜を使った佃煮)にしたシジミを黄金出汁で炊飯します。

小さなシジミは佃煮にすると更に縮みます。
しかしより濃厚で歯ざわりの良い美味しいシジミになります。

シジミを贅沢に使ったご飯は食欲をそそります。

◆おかず◆ お麩の卵とじ 加賀太キュウリと油揚げの煮浸し トマスパ

◎税込勉強価格 540円
本日は、海老(エビ)ご飯です。
海老がお嫌いな方は少ないかと思いますが、当店でも人気があります。

海老の殻からとった出汁に黄金出汁をブレンドし、炊飯します。
贅沢に使った海老がプリプリとはじける炊き込みご飯です。

◆おかず◆ チンゲン菜と油揚げの煮浸し さつま芋の小倉和え 高野豆腐の卵とじ

◎税込勉強価格 540円
本日は、金ゴマ鰯(イワシ)ご飯です。
前回は1年以上前ですから、かなり久方ぶりのメニューです。

近海物のイワシの頭と内臓を取り、骨まで柔らかく甘露煮にし、最後にすった金ゴマを和えた贅沢な一品。

イワシのご飯というとあまり美味しそうに感じない方もおられますが、かなり美味なご飯です。
おまけにDHAやEPA、カルシウムなど栄養満点で、ぜひとも食していただきたいオススメのご飯です。

◆おかず◆ 秋ナスと油揚げの煮浸し エリンギの卵とじ キュウリとワカメとキクラゲの酢の物

◎税込勉強価格 530円

【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 8
9 15
16 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.