今日の献立
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
噴火湾(北海道)からフレッシュホタテが入荷しました。
フレッシュは高価ですがものが違います。


ホタテを食べやすく切り、黄金出汁で炊飯します。
冷凍物とはちがう生の風味と旨味、柔らかな食味をお楽しみ下さい。

◆おかず◆ チンゲン菜と油揚げの煮浸し 太もやしのゴマ和え 高野豆腐

◎税込勉強価格 550円
本日は、桜海老(サクラエビ)ご飯です。
駿河湾(静岡)の宝石桜海老は、ここ数年不漁で高騰しています。

桜海老の漁期は春と秋の年2回。
その他は禁漁とし、資源保護に努めています。

繊細な桜海老を生かすため、黄金出汁ではなく昆布出汁を使います。
味付けは赤穂の天塩のみとします。

貴重で高価な本物桜海老。
贅沢なお昼ごはんをご堪能ください。

◆おかず◆ 阿波レンコンの天ぷら 風呂吹き大根 サラダ水菜の卵とじ

◎税込出血価格 550円
本日は、鯛(タイ)の子ご飯です。
寒くなり旬を迎える生の鯛の子が入荷しました。
お正月料理にも欠かせない高級品で、年末には高騰します。


前回の鯛の子

下処理した鯛の子を生姜と共に煮つけ、黄金出汁で炊飯したご飯に混ぜ込みます。
ほろっとしてきめ細やかな食味は美味しいものです。

◆おかず◆ 白ネギの衣揚げ エリンギの卵とじ レタスと春雨のサラダ

◎税込勉強価格 550円
本日は、烏賊(イカ)昆布ご飯です。
薄くスライスしたイカに昆布とオキアミを合わせた珍味を使ったご飯です。

黄金出汁にイカ昆布はしっかりとした味付けのご飯に。
食べやすく食欲をそそる人気のご飯です。

◆おかず◆ パプリカフライ 白菜とがんも煮 安納芋の小倉和え

◎税込サービス価格 530円
本日は、松茸(マツタケ)と占地(シメジ)ご飯です。
デパ地下などを見ていると、「生マツタケ使用」などの表記を目にします。
昨今では冷凍や佃煮を使った松茸ご飯が多く、そのように差別化するのでしょう。
今や真っ当な松茸ご飯が食せるのは料理屋さんぐらいでしょうか。

以前はごはん用の松茸(形が悪い物)が手に入りましたが、いまではあまり見かけません。
ご飯にするなら形は悪くて良いのですが、キレイで高価なものばかりです。

米国産の大きな松茸を食べやすくスライスし、黄金出汁にシメジと油揚げも入れて炊飯します。

香りマツタケ、味シメジ。
松茸とシメジをミックスすると単品よりも味、香り共に数段上になります。
秋の深まりを感じる贅沢なキノコご飯をどうぞご賞味ください。

◆おかず◆ 米ナスの衣揚げ お麩の卵とじ キャベツとツナのサラダ 

◎税込勉強価格 550円
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 11
12 14 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.