今日の献立
【たかしま】

takashima.jpg

JR東淀川駅から徒歩5~6分。
てっちりとちゃんこ、一品料理がおいしいお店です。
毎日、ご主人が中央市場で仕入れる新鮮な食材が売りで、以前は鮮魚店をされていましたので、魚を見る目は確かです。
お値段もリーズナブル。
一人前2,200円のちゃんこはボリュームも満点!
ご家族でも楽しめるお店です。

◇たかしま◇
大阪市淀川区東三国2-6-8
《営業時間》17~23時(ラストオーダー 22時)
水曜日 定休
TEL 06-6397-9333
URL http://horoyoi.jp/detail_id_124.html

本日は、穴子(アナゴ)ご飯です。
前回は生の穴子をそのまま炊き込みましたが、今回は蒲焼にした穴子を 使いたいと思います。
薄出汁で炊飯し、炊き上がる直前に焼穴子を投入します。
上がりに奴ネギをパラリ。
前回とはまた違った感じの穴子ご飯になると思います。

◆おかず◆ 炊き合わせ四品 レンコンサラダ

◎本日の価格 520円
本日は、春牛蒡(ハルゴボウ=新ゴボウ)ご飯です。
長崎県産の素肌美人・・・最近の生産者さんは色々なブランド名をつけられます。
確かに新ごぼうは、ヒネのものに比べて皮肌が白いです。
また、香りが豊かで食感も軟らかいのが特徴です。
お値段も二倍ほどします。

harugobou.jpg 極上 春ゴボウ

サッと洗った新ごぼうをささがきにし、すぐに水に放ちアク抜きします。
ごぼうと相性が良い金時人参も小さく切ります。
油揚げと共にお出汁で炊飯すれば、新ゴボウご飯の出来上がりです。
香り良いゴボウご飯は食欲をそそりますね。
本日も食物繊維たっぷりです!

◆おかず◆ ポテトサラダ(レッドアンデス) 竹輪の磯辺揚げ ワケギとしめじの白和え

◎本日の価格 480円 
週明けに販売したポン酢ですが、二日で完売いたしました。
どうもありがとうございます。
今シーズンは例年よりも多く仕込みましたが、大変ご好評をいただきました。
昨日お買い上げのお客様は、天婦羅につけるとおいしいと言われていました。
私はあまり天婦羅につけた記憶はありませんが、今度やってみたいと思います。

本日は、京野菜の炊き込みご飯です。
今回は、聖護院カブ・京芋(筍芋)・京人参(金時人参)・下仁田ネギを使います。
前回とは少し内容が異なりますが、京都を代表する野菜のハーモニー…奥深い味わいです。
当店特製のお出汁に油揚げと共に炊飯しましょう!

◆おかず◆ 阿波レンコンの磯辺揚げ 春雨と長芋の辛し明太子和え 高野豆腐の卵とじ

◎本日の価格 480円


本日は、エリンギご飯です。
コリコリとした食感に独特の香り・・・お好きな方が多いです。
イタリア原産で、このキノコの歯ごたえは食物繊維にあります。
食物繊維は、サツマイモやフキよりも豊富です。
本日のおかずにはサツマイモも入りますので、食物繊維たっぷりのお弁当ですね。

◆おかず◆ 人参の精進揚げ 白菜と水菜と竹輪の煮物 さつま芋の小倉和え

◎本日の価格 470円


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 18 19
20 21 26
27 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.