今日の献立
昨年12月の早掘りから触ってきた筍。
春の一時期といった印象もありますが、以外に長く出回る食材ですね。
私は筍には特に思い入れがあります。
今回入荷は淡竹(ハチク)。
一般的な孟宗竹が終わってから出てくる細長い筍です。

竹の子と書く通り、硬い竹になる前の柔らかい竹の子供。
孟宗竹は地面に出る前に掘り起こします。
それは地表に出て日光を浴びるとアクが回ってしまうからです。
逆にハチクは地表に出たものを刈り取ります。
ハチクは孟宗竹に比べてアクが少ないのが特長です。
ただ柔らかいものと硬いものを見分けるのは難しいようですが・・
ハチクを米糠で柔らかく湯がきます。
そのまま冷めるまで寝かせます。
冷めたら掃除して水にさらし、食べやすく切ります。
黄金出汁に油揚げ、ハチクを入れて炊飯します。
炊けたら少し蒸らし、ザックリ混ぜたら出来上がりです。
春の筍は今回が最後になります。
チャンスがあれば夏の緑竹、秋の四方竹もご提供できたらと思っています。
名残りの筍ご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 椎茸フライ カレーキャベツ トマスパ
◎税込勉強価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
春の一時期といった印象もありますが、以外に長く出回る食材ですね。
私は筍には特に思い入れがあります。
今回入荷は淡竹(ハチク)。
一般的な孟宗竹が終わってから出てくる細長い筍です。
竹の子と書く通り、硬い竹になる前の柔らかい竹の子供。
孟宗竹は地面に出る前に掘り起こします。
それは地表に出て日光を浴びるとアクが回ってしまうからです。
逆にハチクは地表に出たものを刈り取ります。
ハチクは孟宗竹に比べてアクが少ないのが特長です。
ただ柔らかいものと硬いものを見分けるのは難しいようですが・・
ハチクを米糠で柔らかく湯がきます。
そのまま冷めるまで寝かせます。
冷めたら掃除して水にさらし、食べやすく切ります。
黄金出汁に油揚げ、ハチクを入れて炊飯します。
炊けたら少し蒸らし、ザックリ混ぜたら出来上がりです。
春の筍は今回が最後になります。
チャンスがあれば夏の緑竹、秋の四方竹もご提供できたらと思っています。
名残りの筍ご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 椎茸フライ カレーキャベツ トマスパ
◎税込勉強価格 540円
【本日はサービス券の発行日です】
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター