今日の献立
日替りの炊き込みご飯。
開店して約8年経ちますが、まだまだ使っていない食材があります。
今日はそんな献立です。
本日は、ホワイトアスパラガスご飯です。
今まで、グリーンアスパラガスは何度も献立に上がりましたが、ホワイトは以外にも初めてです。
理由は希少で高価だから・・
欧州に比べ、日本ではあまり馴染みがありません。
どちらかというと缶詰のイメージでしょうか?
私も今まで指をくわえて見てました。
お値段は青の2〜3倍はしますし、何より数もありません。
しかし最近、取り扱いを始めた一件の業者さん。
入荷は不安定ながら、かなりお勉強してくれます。
で今回、まとまった数が入荷。
夢のご飯が実現です!

ホワイトとグリーン。
実は同じアスパラです。
色の違いは日光が当たるか当たらないか。
ホワイトは少しでも日が当たると、穂先が色づいてしまいます。
土をかぶせて栽培したり、地下で栽培したりと、とにかく手間暇がかかり、高いのも納得です。
今回のものはサラダでも食せるほどの柔らかさ!
シャキッと食感良く、爽やかな甘味は何ともいえません。
とにかく旨い!ホワイトアスパラ。
これはもう病みつきです!
◆おかず◆ 小松菜の煮浸し パプリカフライ 生ひじきの五目煮
◎税込びっくり価格 510円
開店して約8年経ちますが、まだまだ使っていない食材があります。
今日はそんな献立です。
本日は、ホワイトアスパラガスご飯です。
今まで、グリーンアスパラガスは何度も献立に上がりましたが、ホワイトは以外にも初めてです。
理由は希少で高価だから・・
欧州に比べ、日本ではあまり馴染みがありません。
どちらかというと缶詰のイメージでしょうか?
私も今まで指をくわえて見てました。
お値段は青の2〜3倍はしますし、何より数もありません。
しかし最近、取り扱いを始めた一件の業者さん。
入荷は不安定ながら、かなりお勉強してくれます。
で今回、まとまった数が入荷。
夢のご飯が実現です!
ホワイトとグリーン。
実は同じアスパラです。
色の違いは日光が当たるか当たらないか。
ホワイトは少しでも日が当たると、穂先が色づいてしまいます。
土をかぶせて栽培したり、地下で栽培したりと、とにかく手間暇がかかり、高いのも納得です。
今回のものはサラダでも食せるほどの柔らかさ!
シャキッと食感良く、爽やかな甘味は何ともいえません。
とにかく旨い!ホワイトアスパラ。
これはもう病みつきです!
◆おかず◆ 小松菜の煮浸し パプリカフライ 生ひじきの五目煮
◎税込びっくり価格 510円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター