今日の献立
本日は、味つけ生姜ご飯です。
今回は味をつけて漬け込んだ生姜をみじん切りにして炊き込みます。
生姜には体を内から温める効果がありますから、冷え性や肩こりにも有効です。
また胃腸を活発化させ、お腹周りも温まります。
但し、生で食べると体を冷やします。
夏は爽やかでよろしいのですが、寒い時期には逆効果です。
生姜の効果を得るには必ず温めて食して下さい。
黄金出汁を薄味に調味し、味つけした生姜と油揚げを入れて炊飯します。
生姜は炊き込みご飯にはよく使う食材です。
ピリリとした生姜がメインの食欲をそそるご飯です。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚 北海玉ねぎの卵とじ キュウリとワカメのゴマ和え
◎税込サービス価格 600円
【本日はサービス券の発行日です♪】
今回は味をつけて漬け込んだ生姜をみじん切りにして炊き込みます。
生姜には体を内から温める効果がありますから、冷え性や肩こりにも有効です。
また胃腸を活発化させ、お腹周りも温まります。
但し、生で食べると体を冷やします。
夏は爽やかでよろしいのですが、寒い時期には逆効果です。
生姜の効果を得るには必ず温めて食して下さい。
黄金出汁を薄味に調味し、味つけした生姜と油揚げを入れて炊飯します。
生姜は炊き込みご飯にはよく使う食材です。
ピリリとした生姜がメインの食欲をそそるご飯です。
◆おかず◆ ちくわの磯辺揚 北海玉ねぎの卵とじ キュウリとワカメのゴマ和え
◎税込サービス価格 600円
【本日はサービス券の発行日です♪】
昨日お知らせした保護猫カレンダー
さっそくご協力下さるお客さまがご来店に。
保護猫活動はボランティアでお金もかかります。
チャリティーカレンダーは1部500円とリーズナブルです。
来年のカレンダーがまだの方はお一ついかがでしょうか?
沢山の猫たちに癒されますよ!
本日は、ホタテ貝ひもご飯です。
ホタテ貝のヒモの部位をおつまみに加工された珍味を使います。
酒飲みの方ならご存知かと思いますが、そのまましがんだり、サッと炙るとおつな肴です。
そのままでは固いのでお酒で柔らかくします。
ご飯用に食べやすく切ります。
貝ひもの戻し汁と黄金出汁をブレンドし、きざんだ油揚げを入れて炊飯します。
コリコリとした食感で、噛めば味わい深い貝ひもご飯。
ファンが多い人気のご飯です。
◆おかず◆ なすの揚げ浸し 大阪地水菜と揚げさんのハリハリ煮 コンニャクの田楽
◎税込サービス価格 600円
さっそくご協力下さるお客さまがご来店に。
保護猫活動はボランティアでお金もかかります。
チャリティーカレンダーは1部500円とリーズナブルです。
来年のカレンダーがまだの方はお一ついかがでしょうか?
沢山の猫たちに癒されますよ!
本日は、ホタテ貝ひもご飯です。
ホタテ貝のヒモの部位をおつまみに加工された珍味を使います。
酒飲みの方ならご存知かと思いますが、そのまましがんだり、サッと炙るとおつな肴です。
そのままでは固いのでお酒で柔らかくします。
ご飯用に食べやすく切ります。
貝ひもの戻し汁と黄金出汁をブレンドし、きざんだ油揚げを入れて炊飯します。
コリコリとした食感で、噛めば味わい深い貝ひもご飯。
ファンが多い人気のご飯です。
◆おかず◆ なすの揚げ浸し 大阪地水菜と揚げさんのハリハリ煮 コンニャクの田楽
◎税込サービス価格 600円
当店が力を入れている野良猫支援。
野良ちゃんの去勢や避妊手術。
また治療費に微力ながらも応援しています。
前回好評だった保護猫カレンダーが完売したので、更に仕入れてきました!
決して当店の儲けになる訳ではありませんが、野良猫支援の寄付の為のチャリティーカレンダーですので、ぜひ皆さんもご協力お願いいたします!
(1部 500円です♪)
本日は、舞茸しめじご飯です。
ほぐしたマイタケとブナシメジを使ったミックスきのこご飯です。
鍋シーズンですが菌茸類も高値です。
今回は舞茸を食べたいと言うお客さまからのリクエストです。
どのように調理しても美味しいきのこは食物繊維が豊富で低カロリーです。
きのこは色々な料理に活用でき、豊かな香りと食感がいいですね!
当店では様々なきのこを使ったメニューがあります。
大抵は複数のきのこをミックスします。
合わせると香りはより豊かになり、奥深い味わいになります。
それぞれの個性が出て面白いものです。
黄金出汁を調味し、マイタケとしめじ、油揚げを入れて炊飯します。
きのこも火の通しすぎは食感が失われます。
その辺は少し難しいですかね?
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 名水モヤシの卵とじ 五目ひじき
◎税込サービス価格 600円
野良ちゃんの去勢や避妊手術。
また治療費に微力ながらも応援しています。
前回好評だった保護猫カレンダーが完売したので、更に仕入れてきました!
決して当店の儲けになる訳ではありませんが、野良猫支援の寄付の為のチャリティーカレンダーですので、ぜひ皆さんもご協力お願いいたします!
(1部 500円です♪)
本日は、舞茸しめじご飯です。
ほぐしたマイタケとブナシメジを使ったミックスきのこご飯です。
鍋シーズンですが菌茸類も高値です。
今回は舞茸を食べたいと言うお客さまからのリクエストです。
どのように調理しても美味しいきのこは食物繊維が豊富で低カロリーです。
きのこは色々な料理に活用でき、豊かな香りと食感がいいですね!
当店では様々なきのこを使ったメニューがあります。
大抵は複数のきのこをミックスします。
合わせると香りはより豊かになり、奥深い味わいになります。
それぞれの個性が出て面白いものです。
黄金出汁を調味し、マイタケとしめじ、油揚げを入れて炊飯します。
きのこも火の通しすぎは食感が失われます。
その辺は少し難しいですかね?
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 名水モヤシの卵とじ 五目ひじき
◎税込サービス価格 600円
本日は、寒しじみご飯です。
夏の土用しじみも旬ですが、寒くなっても寒しじみと言い美味しい時期です。
しじみを昆布と共に時雨煮(生姜を使った佃煮)にし、調味した黄金出汁で炊飯します。
小さなしじみには人間に必要な栄養素が豊富に含まれています。
特に肝臓に良いとされ、アルコールの分解を助ける酵素のアラニン。
またカルシウムや鉄、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛など、多くのミネラルが含まれています。
特にお酒がお好きな方にはよろしいでしょうか?
しじみの旨みは体内に含まれる豊富なアミノ酸によるものです。
小さくても旨みと栄養が豊富なしじみをぜひお召し上がり下さい。
◆おかず◆ ブロッコリーのカレー天ぷら 小松菜とがんも煮 さつまいもの小倉和え
◎税込サービス価格 600円
★先週の金曜日にサービス券が付いていなかった方は次回ご来店時にお声がけ下さい。
大変申し訳ありません。m(_ _)m
夏の土用しじみも旬ですが、寒くなっても寒しじみと言い美味しい時期です。
しじみを昆布と共に時雨煮(生姜を使った佃煮)にし、調味した黄金出汁で炊飯します。
小さなしじみには人間に必要な栄養素が豊富に含まれています。
特に肝臓に良いとされ、アルコールの分解を助ける酵素のアラニン。
またカルシウムや鉄、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛など、多くのミネラルが含まれています。
特にお酒がお好きな方にはよろしいでしょうか?
しじみの旨みは体内に含まれる豊富なアミノ酸によるものです。
小さくても旨みと栄養が豊富なしじみをぜひお召し上がり下さい。
◆おかず◆ ブロッコリーのカレー天ぷら 小松菜とがんも煮 さつまいもの小倉和え
◎税込サービス価格 600円
★先週の金曜日にサービス券が付いていなかった方は次回ご来店時にお声がけ下さい。
大変申し訳ありません。m(_ _)m
師走に入り、寒さも本格的になってきました。
週末も真冬の寒さになりそうです。
皆さん、風邪などひかないようお気をつけ下さい。
本日は、五目ご飯です。
久方ぶりの五目です。
最近は市場を歩いていても掘り出し物がありません。
大雨や猛暑で各地に被害が出て、更には地球の温暖化などの環境の変化、またインバウンドなどの需要の増加など、様々な要素が重なり今の状態があります。
特に野菜の高値は長く続き、お米の値上がりと合わせて当店にも重くのしかかります。
その分、足を運んで食材を探していますが、難しいのが現状です。
で、今回の五目です。
五目は特に決まりがなく、その名の通り色々な具材が入ったご飯です。
やりやすいのでネタに困るとメニューに上がります。汗
さて今回は、笹がきゴボウ、人参、油揚げ、ブナシメジ、水煮大豆、干し海老などを炊き込みたいと思います。
もちろんベースは黄金出汁で。
沢山の具材が入りますから奥深く豊かな味わいになります。
地味ながら隠れた人気のご飯です。
◆おかず◆ レンコンと人参の天ぷら チンゲン菜とちくわ煮 高野豆腐
◎税込サービス価格 600円
【本日はサービス券の発行日です♪】
週末も真冬の寒さになりそうです。
皆さん、風邪などひかないようお気をつけ下さい。
本日は、五目ご飯です。
久方ぶりの五目です。
最近は市場を歩いていても掘り出し物がありません。
大雨や猛暑で各地に被害が出て、更には地球の温暖化などの環境の変化、またインバウンドなどの需要の増加など、様々な要素が重なり今の状態があります。
特に野菜の高値は長く続き、お米の値上がりと合わせて当店にも重くのしかかります。
その分、足を運んで食材を探していますが、難しいのが現状です。
で、今回の五目です。
五目は特に決まりがなく、その名の通り色々な具材が入ったご飯です。
やりやすいのでネタに困るとメニューに上がります。汗
さて今回は、笹がきゴボウ、人参、油揚げ、ブナシメジ、水煮大豆、干し海老などを炊き込みたいと思います。
もちろんベースは黄金出汁で。
沢山の具材が入りますから奥深く豊かな味わいになります。
地味ながら隠れた人気のご飯です。
◆おかず◆ レンコンと人参の天ぷら チンゲン菜とちくわ煮 高野豆腐
◎税込サービス価格 600円
【本日はサービス券の発行日です♪】
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター