忍者ブログ
今日の献立
5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
今週は寒い日が続きます。
来週は更に冷える予報なので戦々恐々です。
寒いとお客さまの来店も減少します。
特に当店はテイクアウトが主ですので、ピーク時はお待ちいただく場合もあります。
ただ今は比較的空いていますでしょうか?汗
なるべく早くお出しできる様、努力いたします!

本日は、揚げゴボウご飯です。
久方ぶりの人気のメニュー!
一度揚げたゴボウを切って黄金出汁で炊飯します。

ゴボウは食物繊維が豊富で特に便秘の方にはよろしいかと。
歯応えもよく、風味とコクがある本日のご飯です。

◆おかず◆ チンゲン菜とがんも煮る 名水モヤシの卵とじ トマスパ

◎税込サービス価格 600円

【しきしき厨房】淡路産 天然真鯛の兜煮
久方ぶりの兜煮です。
しかも大きな天然物。
特に天然の兜煮は料理屋でしか食せません!
売切御免でお願いいたします。
PR
本日は、茎ワカメご飯です。
早春には若布漁が始まります。
今回は根元の芽株や茎を椎茸と佃煮にして使います。

因みにワカメと昆布は全くの別物です。
それぞれ岩に根付いて育ちますが、ワカメは根元の部分も食用にできます。
また昆布の方が長く分厚く成長します。

コリコリとした食感の茎ワカメ。
ワカメ煮といえば、明石の味よしさんが有名です。
阪急梅田店でも週一(確か火曜日?)で販売され、大変な人気なのだとか。
私らもよくお客さまからいただきますが、ご飯のお供によいですね!

黄金出汁を薄味に調味し、きざんだ油揚げとワカメ煮を炊飯します。
春はもうすぐ…と感じる本日のご飯です。

◆おかず◆ 白ネギの卵とじ サツマイモの小倉煮 レンコンとホウレン草のサラダ

◎税込サービス価格 600円
本日は、鯖明太子ご飯です。
近海のサバをほぐしてバラした明太子と炊き込むご飯です。

鯖と明太子の取り合わせは今では豪華な感じがします。
本来 鯖は大衆魚で、サンマやイワシと共に庶民の身方でした。
しかし今や高級魚の仲間入りで、おいそれとは食べられなくなりました。
昨日のみかんと同じ(こちらは主に天候不良など)ですが、なんでも高くなった世の中は異常で便乗値上げなどもありそうです。

最近よく耳にするのが、給料を上げろという流れ。
上げようとするのは結構なことですが、その原資が問題です。
給料を上げる為に売価(物価)をアップする…
微妙な気持ちになるのは私だけでしょうか?

話が脱線しましたが、鯖と魚卵のコクと旨みが濃厚なご飯。
食欲が進むこと請け合いです!

◆おかず◆ 五目ひじき リーフレタスとスパゲティサラダ 高野豆腐の含め煮

◎税込サービス価格 600円
本日は、さきイカご飯です。
一般的にはスルメ、さきスルメとも言いますが、味付けしたスルメイカを炙って裂いたものです。

炊き込みご飯にしますので、お酒に浸して柔らかくし、更に食べやすく切ります。
炊飯は黄金出汁と戻し汁をブレンドし、きざんだ油揚げと共に。

昨日は健康診断でコレステロール値や中性脂肪値が高かったと仰るお客様がご来店に。
昨日のアサリもそうですが、今日のスルメもタウリンが豊富。
タウリンは血中のコレステロール値、中性脂肪値を下げる効果があります。

美味しくて?健康的な当店のご飯。
食事には気をつけたいものですね。

◆おかず◆ ナスの揚げ浸し 南瓜の含め煮 おかかコンニャク

◎税込サービス価格 600円
庶民の冬の味覚のみかんが高騰しています。
過去最高レベルの価格は気軽に食べられません!
理由は夏の猛暑や台風大雨などの異常気象など。
その影響から品質は低下し、収穫量も大幅に減少したようです。
暗いお話ばかりで恐縮ですが、たまには明るい話題をお知らせしたいものです。

本日は、アサリとワカメのご飯です。
春が近づくとアサリも肥えてきます。
むき身にしたアサリと戻したワカメを黄金出汁で炊き込みます。

アサリの旨みはタウリンやコハク酸です。
タウリンは血圧の上昇を抑え、コレステロールや血糖値を下げる働きがあります。
その他の栄養価も高く、鉄分は貧血予防に。
ビタミンB12は細胞分裂に必要で、不足すると動悸や息切れ、めまいなどの症状を引き起こします。
他には歯や骨を健康に保つカルシウム。
免疫反応や味覚に重要な亜鉛も多く含みます。
貝類は総じて低カロリーで高タンパクの健康食品です。

◆おかず◆ 春人参の天ぷら 水菜とがんも煮 風呂吹き大根

◎税込サービス価格 600円

【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]