今日の献立
本日は、帆立貝(ホタテガイ)ご飯です。
久方ぶりに噴火湾(北海道)から生ホタテが入荷。
ホタテも不漁や輸出で高値安定。
当店では仕入れにくい食材です。
黄金出汁にホタテと油揚げを入れて炊飯します。
ご想像通りの美味しい炊き込みご飯です。
◆おかず◆ キャベツとがんも煮 お麩の卵とじ 太もやしのゴマ和え
◎税込勉強価格 550円
久方ぶりに噴火湾(北海道)から生ホタテが入荷。
ホタテも不漁や輸出で高値安定。
当店では仕入れにくい食材です。
黄金出汁にホタテと油揚げを入れて炊飯します。
ご想像通りの美味しい炊き込みご飯です。
◆おかず◆ キャベツとがんも煮 お麩の卵とじ 太もやしのゴマ和え
◎税込勉強価格 550円
本日は、雑穀豆ご飯です。
内地の16穀米と黒大豆を炊き込む栄養満点のご飯です。
16穀には赤米と黒米が入りますのでもっちりとしたご飯に。
黒大豆はフライパンで乾煎りしますので、香ばしく歯ごたえがご馳走です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ くり南瓜の含め煮 水菜とがんも煮
◎税込サービス価格 530円
内地の16穀米と黒大豆を炊き込む栄養満点のご飯です。
16穀には赤米と黒米が入りますのでもっちりとしたご飯に。
黒大豆はフライパンで乾煎りしますので、香ばしく歯ごたえがご馳走です。
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ くり南瓜の含め煮 水菜とがんも煮
◎税込サービス価格 530円
暑さが和らいだと思うのはお天気が悪いからでしょうか?
しかし朝晩は過ごしやすくなり、秋の気配が近づいています。
今日はそんな秋の味覚をご提供します。
本日は、松茸(マツタケ)占地(シメジ)ご飯です。
香り松茸、味しめじ...とはよく言われます。
香りの良い松茸と味良いしめじを贅沢に炊き込みます。

今まではそれぞれ単品でしたが、昨年辺りから松茸としめじを合わせたご飯を炊いています。
相性バツグンで単品で食べるよりもすばらしい。
黄金出汁にきざんだ油揚げ、食べやすく切った松茸としめじを炊飯します。
お味は言うまでもありません。
お天気が心配ですが、出血価格でぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 白ネギの衣揚げ 高野豆腐 夏大根の田楽
◎税込出血価格 580円
しかし朝晩は過ごしやすくなり、秋の気配が近づいています。
今日はそんな秋の味覚をご提供します。
本日は、松茸(マツタケ)占地(シメジ)ご飯です。
香り松茸、味しめじ...とはよく言われます。
香りの良い松茸と味良いしめじを贅沢に炊き込みます。
今まではそれぞれ単品でしたが、昨年辺りから松茸としめじを合わせたご飯を炊いています。
相性バツグンで単品で食べるよりもすばらしい。
黄金出汁にきざんだ油揚げ、食べやすく切った松茸としめじを炊飯します。
お味は言うまでもありません。
お天気が心配ですが、出血価格でぜひご賞味ください。
◆おかず◆ 白ネギの衣揚げ 高野豆腐 夏大根の田楽
◎税込出血価格 580円
本日は、新・蓮根(レンコン)ご飯です。
今回は徳島の阿波レンコンを安くしていただけました。
今の時期のレンコンは白く瑞々しくシャキッとした新物です。
レンコンの皮をむき流水にさらします。
ご飯に馴染むよう食べやすく切り、きざんだ油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
意外にもレンコンのビタミンCは野菜ではトップクラスの含有量です。
また粘り成分のムチンは夏に疲れた胃腸を正常に整えます。
歯ごたえ、味、共に良い、レンコンご飯をご賞味ください。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ モヤシと人参の卵とじ カレーキャベツ
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
今回は徳島の阿波レンコンを安くしていただけました。
今の時期のレンコンは白く瑞々しくシャキッとした新物です。
レンコンの皮をむき流水にさらします。
ご飯に馴染むよう食べやすく切り、きざんだ油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
意外にもレンコンのビタミンCは野菜ではトップクラスの含有量です。
また粘り成分のムチンは夏に疲れた胃腸を正常に整えます。
歯ごたえ、味、共に良い、レンコンご飯をご賞味ください。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ モヤシと人参の卵とじ カレーキャベツ
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター