今日の献立
市場では国産の松茸が初入荷しました。
昨年よりも約1ヶ月の遅れ。
今夏は猛暑で寒暖の差が少なく、収穫量も減ったようで昨年よりもかなり高値。
来月に入れば少し落ち着くでしょうが、どうなりますでしょうか。
今年も仕入れたいのですが‥‥

本日は、長芋ご飯です。
居酒屋などでは生のまま短冊に切られた一品として人気の長芋。
非常に栄養価も高く、中国では漢方薬として使われるほどです。
(亜鉛、カリウム、鉄分、ビタミンB1とC、食物繊維など)

今回は北海道の網走からおがくずに入れられての入荷です。
周りの皮を厚めにむき、サイコロ状に切ります。
特製のお出汁に油揚げと共に炊飯します。
ぬめり成分であるムチンの作用で、ご飯はもちもちになります。
当店の献立でも隠れた人気の長芋ご飯です。

◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ 阿波レンコンのキンピラ ポテト(三方)サラダ

◎本日の価格 490円
本日は、真鱈(マダラ)ご飯です。
過去のタラご飯はすべて干ダラでしたから、生のタラは今回が初めてになります。

タラは身よりも内蔵の方が珍重されます。
マダラの白子(精巣)やスケトウダラのタラコ(卵巣)です。

タラは生臭い魚・・・とよく言われます。
タラは北の深海で獲れる魚で、傷みが極端に早い魚です。
たとえ冷蔵庫に保管しても、みるみる傷んでいきます。
よって、スーパーなどに並んでいるタラを買うと、どうしても匂いがあります。

しかし、本当に鮮度の良いタラの身は非常に美味です。
私は冬のタラチリなど、フグよりも美味しいとさえ思ってしまいます。
今回は根室より、特別に処理されたお刺身用のタラを仕入れました。
一手間かけ、煮付けた後に炊き込みご飯にしたいと思います。
一度ご賞味いただければ、タラは美味な魚・・・と思っていただけるのではないでしょうか?

◆おかず◆ 切干大根の五目煮 キャベツとキュウリの酢の物 高野豆腐

◎本日の価格 480円

本日は、蓮根(レンコン)ご飯です。
当店では徳島産の阿波レンコンを使っています。
阿波レンコンの特徴はシャキシャキした食感と、加熱時のホクホク感でしょうか。

初夏に登場した新レンコンですが、秋から冬にかけて旬を迎えます。
特にお正月のおせちには「先を見通す」と縁起物としてはかかせない食材です。

煮て良し、焼いて良し、揚げて良しと、どのような調理法でも美味しく食せるレンコン。
栄養はミカンよりも多いビタミンC、他にもカリウム、鉄分、食物繊維が豊富。
国産のレンコンは少し高価ですが、それなりの値打ちがあります。

小口よりスライスしたレンコンを流水にさらしてアク抜きし、お出汁で炊飯します。
当店の定番メニュー!シャキシャキレンコンご飯です。

◆おかず◆ 南瓜の天ぷら ベビーリーフの卵炒め 茄子の味噌煮

◎本日の価格 480円

【本日はサービス券の発行日です】

一雨ごとに涼しくなるこの時期。
つい先日9月を迎えたと思ったら、もう残り一週間ですね。
いやはや早いものです。

本日は、穴子(アナゴ)ご飯です。
当店の穴子ご飯は島根産の大型のみを使っています。
大きい穴子は身が厚く、脂ののりが良いのが特徴です。
やはり近海物は鮮度良く、皮肌の生臭みもなく風味抜群!
今回も一度照り焼きにした後にお出汁で炊飯します。

通常の穴子めしは白ご飯にタレをかけるだけですが、当店の場合はお出汁で炊飯しますので、味の奥深さが違います。
上がりに山椒をパラリ。
高価な近海穴子ですが、本日もサービス価格で‥‥
人気の穴子ご飯です。

◆おかず◆ サツマイモの甘露煮 万願寺と油揚げの焼浸し 白マイタケの卵とじ

◎サービス価格 500円


本日は、紅芋(ベニイモ)ご飯です。
鹿児島県より珍しい紅芋が入荷しました。

beniimo1.jpg 紅芋 10kg

沖縄の紅芋を使った「紅いもタルト」は有名ですが、その綺麗な色を生かしてお菓子や焼酎、お酢などに加工されます。
もちろんそのまま食べても美味で、安納芋と同様、ホクホクというよりネットリとした食感です。

beniimo2.jpg

濃い紫の色素はアントシアニンで、ブルーベリーや赤ワインなどと同じ成分で目に良い食品。
他にもビタミン(B1・C)、カリウム、食物繊維が豊富。
これらは現代人の食生活には不足しがちですから、積極的に摂りたいものです。

今回はお出汁にバターと醤油で味付けし、ちょっとリッチな配合。
あまりできない献立ですから、ぜひご賞味を!

◆おかず◆ エリンギの天ぷら 高野豆腐 ミニ白菜とがんも煮

◎本日の価格 480円

【本日はサービス券の発行日です】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 15 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.