忍者ブログ
今日の献立
本日は、小正月です。
小正月には小豆粥を食べて家族の無病息災を祈るという習慣があります。
当店でも毎年1月15日には小豆を炊いています。

本日は、小豆ご飯です。
北海道産の大納言小豆を使います。

小豆ご飯といいますと、お赤飯とは違うのですか?と聞かれます。
お赤飯は餅米ですが、小豆ご飯はうるち米になります。

1月15日には各地でどんど(とんど)焼きが行われます。
お正月のしめ飾りや古いお札を燃やす行事です。
私も子供の頃、淀川の河川敷で見たことがあります。
その炎の大きさと迫力に驚いた記憶があります。

古来より続く風習・・・忘れ去られずにいつまでも続いてほしいものです。

◆おかず◆ スナップエンドウの衣揚げ 切干大根の五目煮 三つ葉のお浸し

◎本日の価格 490円
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 11 12
13 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了

<定休日>
土・日・祝祭日

<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18

<電話>
(06)6245-5636

<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
バーコード
カウンター
カウンター
"しきしき" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]