今日の献立
今年は暖冬か?と思ったのもつかの間、やはり甘くはありません。
昨朝の5時過ぎに外に出ると道路は真っ白で気温0度↓
やはりタイヤを交換しておいて良かったです。
昨日も沢山のお客様にご来店いただき、お弁当も無事に完売。
誠にありがとうございます。
まだまだ厳しい寒さが続きますが、体調管理には十分お気をつけ下さい。
本日は、河豚(フグ)めしです。
徳島から入荷の天然フグ。
フグと言えば猛毒が有名です。
関西でテッチリやテッサと言う「テツ」は鉄砲のこと。
玉に当たる、当たれば死ぬ、といったところからです。
養殖のフグには毒が無いと言われますが、100パーセント安全か?と言われれば、そうとは言い切れません。
ましてや天然物なら間違いなく猛毒があります。
とはいいましても、市場で流通しているフグは専門の知識があれば安全に食べられます。
稀にフグの毒で死亡されるのは、ほとんどが素人料理によるものです。
約100種以上とも言われるフグ科魚類。
フグの種類によって可食部が違います。
中には免許を持った我々でもややこしいフグがいて少々厄介です。
今回はカナトフグを捌いて香ばしく素焼きにします。
ダシは焼いたフグの骨から取り、黄金出汁とブレンドして旨みをプラスします。
今が旬の天然フグめし。
徳島のスダチを搾ってお召し上がり下さい。
◆おかず◆ 炊き合わせ四品(聖護院カブ・金時人参・蒟蒻・がんも) 水菜ビーフン
◎税込出血価格 540円
昨朝の5時過ぎに外に出ると道路は真っ白で気温0度↓
やはりタイヤを交換しておいて良かったです。
昨日も沢山のお客様にご来店いただき、お弁当も無事に完売。
誠にありがとうございます。
まだまだ厳しい寒さが続きますが、体調管理には十分お気をつけ下さい。
本日は、河豚(フグ)めしです。
徳島から入荷の天然フグ。
フグと言えば猛毒が有名です。
関西でテッチリやテッサと言う「テツ」は鉄砲のこと。
玉に当たる、当たれば死ぬ、といったところからです。
養殖のフグには毒が無いと言われますが、100パーセント安全か?と言われれば、そうとは言い切れません。
ましてや天然物なら間違いなく猛毒があります。
とはいいましても、市場で流通しているフグは専門の知識があれば安全に食べられます。
稀にフグの毒で死亡されるのは、ほとんどが素人料理によるものです。
約100種以上とも言われるフグ科魚類。
フグの種類によって可食部が違います。
中には免許を持った我々でもややこしいフグがいて少々厄介です。
今回はカナトフグを捌いて香ばしく素焼きにします。
ダシは焼いたフグの骨から取り、黄金出汁とブレンドして旨みをプラスします。
今が旬の天然フグめし。
徳島のスダチを搾ってお召し上がり下さい。
◆おかず◆ 炊き合わせ四品(聖護院カブ・金時人参・蒟蒻・がんも) 水菜ビーフン
◎税込出血価格 540円
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
カウンター
カウンター