今日の献立
早いもので今年も半分が終わりました。
私は日々のお弁当に料理教室の献立、レシピ作り等・・
あっという間の半年間でした。
本日は、貝ヒモご飯です。
久方ぶりの貝ヒモは人気の献立です。
貝ヒモとはホタテ貝のヒモ(外套膜)を使った珍味です。
独特の食感と風味が何ともいえません。
そのままでは少々硬いので、お酒でふやかして食べやすくカットします。
以前の貝ヒモはそのままでも軟らかかったのですが、それだと日持ちがしないそうです。
後は黄金出汁を調味して炊飯します。
ホタテからもエキスが出ますので、ほどよく美味しいご飯になります。
完全オリジナルな当店人気の貝ヒモご飯。
ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 小松菜の煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
私は日々のお弁当に料理教室の献立、レシピ作り等・・
あっという間の半年間でした。
本日は、貝ヒモご飯です。
久方ぶりの貝ヒモは人気の献立です。
貝ヒモとはホタテ貝のヒモ(外套膜)を使った珍味です。
独特の食感と風味が何ともいえません。
そのままでは少々硬いので、お酒でふやかして食べやすくカットします。
以前の貝ヒモはそのままでも軟らかかったのですが、それだと日持ちがしないそうです。
後は黄金出汁を調味して炊飯します。
ホタテからもエキスが出ますので、ほどよく美味しいご飯になります。
完全オリジナルな当店人気の貝ヒモご飯。
ぜひご賞味ください。
◆おかず◆ サツマイモの天ぷら 小松菜の煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
本日は、烏賊昆布(イカコンブ)ご飯です。
イカ昆布とは、スライスしたスルメイカに昆布とオキアミをミックスした高級珍味。
いや、飯の友でしょうか?
初めて献立にして以来、ファンも増えて時々リクエストをいただきます。
当初は仕入れの面で難しかったのですが、ルートを開拓し、これからは定期的にできるかもしれません。
ただこのイカ昆布ご飯。
買ってきて、そのままご飯に混ぜても当店の味にはなりませんのであしからず。
炊き込みご飯は奥が深く、以外に難しい。(ということにしておいて下さい。笑)
黄金出汁をいただきます調味し、具材を入れて炊飯します。
あまりの旨さに食欲が増し、何杯でもたべられます。
まだ食したことのない方は、この機会にぜひご賞味ください!
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し ロメインレタスの卵炒め ゴーヤーのお浸し
◎税込サービス価格 530円
イカ昆布とは、スライスしたスルメイカに昆布とオキアミをミックスした高級珍味。
いや、飯の友でしょうか?
初めて献立にして以来、ファンも増えて時々リクエストをいただきます。
当初は仕入れの面で難しかったのですが、ルートを開拓し、これからは定期的にできるかもしれません。
ただこのイカ昆布ご飯。
買ってきて、そのままご飯に混ぜても当店の味にはなりませんのであしからず。
炊き込みご飯は奥が深く、以外に難しい。(ということにしておいて下さい。笑)
黄金出汁をいただきます調味し、具材を入れて炊飯します。
あまりの旨さに食欲が増し、何杯でもたべられます。
まだ食したことのない方は、この機会にぜひご賞味ください!
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し ロメインレタスの卵炒め ゴーヤーのお浸し
◎税込サービス価格 530円
本日は、柳葉魚(シシャモ)ご飯です。
子持ちの樺太シシャモが入荷しました。
以前は本シシャモのみにこだわっていましたが、あまりにも知名度がなく考えさせられました。
それなら安くご提供できる樺太でよろしいのでは・・と、仕入れた次第です。
本シシャモとは秋に鵡川や釧路でとれる幻のシシャモです。
極端に数が少なくかなり高価。
日本固有の種になります。
それと似た通称 樺太シシャモ。
カペリンといいますが、こちらは極一般的なシシャモとしてスーパー等に並びます。
多くの方はこれをシシャモと信じ、本シシャモと言われてもピンとこないようです。
過去に数度、この本シシャモも献立に上がりました。
しかし売価は550円以上。
なぜシシャモがこれほど高価なのかと質問され、愕然としました。
本シシャモの味は繊細で、特にメスは卵が多く、食べ比べなければ分かりにくいかもしれません。
ましてや小さく切って炊き込みご飯にしますと、ますます分かりにくくなります。
殆どの方にとっては、シシャモ=樺太シシャモでしょうか?
またいつか本シシャモを仕入れることがあるかも知れません。
その時、今回のご飯の味と比べてみてください。
◆おかず◆ 大阪ナスの煮浸し 水菜の卵とじ 大根の田楽
◎税込サービス価格 510円
子持ちの樺太シシャモが入荷しました。
以前は本シシャモのみにこだわっていましたが、あまりにも知名度がなく考えさせられました。
それなら安くご提供できる樺太でよろしいのでは・・と、仕入れた次第です。
本シシャモとは秋に鵡川や釧路でとれる幻のシシャモです。
極端に数が少なくかなり高価。
日本固有の種になります。
それと似た通称 樺太シシャモ。
カペリンといいますが、こちらは極一般的なシシャモとしてスーパー等に並びます。
多くの方はこれをシシャモと信じ、本シシャモと言われてもピンとこないようです。
過去に数度、この本シシャモも献立に上がりました。
しかし売価は550円以上。
なぜシシャモがこれほど高価なのかと質問され、愕然としました。
本シシャモの味は繊細で、特にメスは卵が多く、食べ比べなければ分かりにくいかもしれません。
ましてや小さく切って炊き込みご飯にしますと、ますます分かりにくくなります。
殆どの方にとっては、シシャモ=樺太シシャモでしょうか?
またいつか本シシャモを仕入れることがあるかも知れません。
その時、今回のご飯の味と比べてみてください。
◆おかず◆ 大阪ナスの煮浸し 水菜の卵とじ 大根の田楽
◎税込サービス価格 510円
本日は、占地(シメジ)と榎茸(エノキダケ)のご飯です。
本当は木の子(キノコ)ご飯となるのでしょうが、どこか秋っぽい。
またキノコは種類が多く、分かりにくい場合もあります。
昨今のキノコはほとんどが菌床栽培です。
よって通年出回り、季節感も薄れています。
例外なのが松茸。
あれだけは沢山の学者が研究しても、どうしても栽培することができません。
松茸も7月になりますと、輸入物(中国)が出てきますから早いですね。
当店ではむしろ、シーズンオフ?の方がよく登場します。
なぜなら安いから・・
秋から冬は需要が増し、お値段も上がります。
特に夏場は相場が崩れますので、使いやすい食材です。
キノコは食物繊維が豊富で低カロリー。
健康的で尚かつ美味しい、ありがたい食材です。
黄金出汁を使い、キノコの食感を残して炊飯します。
キノコは複数種使うことにより、より香りが豊かになります。
シメジとエノキのご飯は想像通りの美味しさです!
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ サラダほうれん草とビーフン サツマイモの甘露煮
◎税込サービス価格 520円
【本日はサービス券の発行日です】
本当は木の子(キノコ)ご飯となるのでしょうが、どこか秋っぽい。
またキノコは種類が多く、分かりにくい場合もあります。
昨今のキノコはほとんどが菌床栽培です。
よって通年出回り、季節感も薄れています。
例外なのが松茸。
あれだけは沢山の学者が研究しても、どうしても栽培することができません。
松茸も7月になりますと、輸入物(中国)が出てきますから早いですね。
当店ではむしろ、シーズンオフ?の方がよく登場します。
なぜなら安いから・・
秋から冬は需要が増し、お値段も上がります。
特に夏場は相場が崩れますので、使いやすい食材です。
キノコは食物繊維が豊富で低カロリー。
健康的で尚かつ美味しい、ありがたい食材です。
黄金出汁を使い、キノコの食感を残して炊飯します。
キノコは複数種使うことにより、より香りが豊かになります。
シメジとエノキのご飯は想像通りの美味しさです!
◆おかず◆ イリコの磯辺揚げ サラダほうれん草とビーフン サツマイモの甘露煮
◎税込サービス価格 520円
【本日はサービス券の発行日です】
本日は、鰹(カツオ)ご飯です。
カツオの水揚げでは全国一を誇る、焼津(静岡)から初ガツオが入荷。
今年のカツオは別格です。
ずっと発注していたのですが、中々手に入らないカツオ。
今年のカツオは不漁で値も高い。
ただ今回のカツオは脂のり良く、かなり上物のカツオです。
黒潮に乗ってやってくるカツオの旬は春と秋の年二回。
最近はより脂を蓄える戻りガツオが人気ですが、私は断然初ガツオ派。
通常、初ガツオは叩きにし、刺身にするのは戻りが良いといわれます。
しかしこれは一般論。
その逆にしても、もちろん美味しく食せます。
当店ではやや人気薄のカツオご飯。
カツオは節にされるほど旨みが強い魚なのに、一体どうしてでしょう?
どうも血生臭いイメージがあるようですが、当店のカツオご飯は血合いは全て取り除き、上品に仕上げています。
カツオの血合いには鉄分やタンパク質など栄養も旨みもあり、本来ならもったいないのですが、そこは食べやすく。
ただ、魚好きの方からは叱られそうですが・・
生姜と青ネギをきかせた待望の初ガツオご飯。
黄金出汁との相性も良く、DHAやEPAがたっぷり!
美味しくて健康的なご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ カレーキャベツ 莢インゲンの卵とじ 切干大根の酢の物
◎税込勉強価格 530円
カツオの水揚げでは全国一を誇る、焼津(静岡)から初ガツオが入荷。
今年のカツオは別格です。
ずっと発注していたのですが、中々手に入らないカツオ。
今年のカツオは不漁で値も高い。
ただ今回のカツオは脂のり良く、かなり上物のカツオです。
黒潮に乗ってやってくるカツオの旬は春と秋の年二回。
最近はより脂を蓄える戻りガツオが人気ですが、私は断然初ガツオ派。
通常、初ガツオは叩きにし、刺身にするのは戻りが良いといわれます。
しかしこれは一般論。
その逆にしても、もちろん美味しく食せます。
当店ではやや人気薄のカツオご飯。
カツオは節にされるほど旨みが強い魚なのに、一体どうしてでしょう?
どうも血生臭いイメージがあるようですが、当店のカツオご飯は血合いは全て取り除き、上品に仕上げています。
カツオの血合いには鉄分やタンパク質など栄養も旨みもあり、本来ならもったいないのですが、そこは食べやすく。
ただ、魚好きの方からは叱られそうですが・・
生姜と青ネギをきかせた待望の初ガツオご飯。
黄金出汁との相性も良く、DHAやEPAがたっぷり!
美味しくて健康的なご飯をぜひご賞味ください。
◆おかず◆ カレーキャベツ 莢インゲンの卵とじ 切干大根の酢の物
◎税込勉強価格 530円
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/22)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター