今日の献立
闘病中のお客様がお亡くなりになりました。
必ず戻って来られると、その日を信じて待っておりました。
入院前に茄子の衣揚げのリクエストをいただきご用意させていただきましたが、お客様のご都合でキャンセルに。
退院されたら是非に・・と、お約束しました。
あまりお話はできませんでしたが、最後にお好きだった洋楽の話で盛り上がったのが思い出です。
以前に別のお客様が急死された時のブログ記事を読まれて、感動しましたよと言って下さったお客様。
闘病中も当ブログを読んで下さっていたのでしょうか?
今はただ、無念です・・
本日は、鹿尾菜(ヒジキ)ご飯です。
今日は黒い食材を使ってみたくなりました。
当店の使うヒジキは天草(熊本県)から直接仕入れています。
国産は高価ですが、風味と食感が違います。
ヒジキは大変身体に良い食品です。
カルシウムは牛乳の約12倍!
食物繊維はゴボウの約7倍!
鉄分は鶏レバーの約6倍!もあります。
ヒジキを戻して油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
週明けは栄養たっぷりのヒジキご飯でスタートしましょう!
◆おかず◆ ゴーヤーの衣揚げ 高野豆腐の卵とじ 春キャベツの煮浸し
◎税込価格 490円
必ず戻って来られると、その日を信じて待っておりました。
入院前に茄子の衣揚げのリクエストをいただきご用意させていただきましたが、お客様のご都合でキャンセルに。
退院されたら是非に・・と、お約束しました。
あまりお話はできませんでしたが、最後にお好きだった洋楽の話で盛り上がったのが思い出です。
以前に別のお客様が急死された時のブログ記事を読まれて、感動しましたよと言って下さったお客様。
闘病中も当ブログを読んで下さっていたのでしょうか?
今はただ、無念です・・
本日は、鹿尾菜(ヒジキ)ご飯です。
今日は黒い食材を使ってみたくなりました。
当店の使うヒジキは天草(熊本県)から直接仕入れています。
国産は高価ですが、風味と食感が違います。
ヒジキは大変身体に良い食品です。
カルシウムは牛乳の約12倍!
食物繊維はゴボウの約7倍!
鉄分は鶏レバーの約6倍!もあります。
ヒジキを戻して油揚げと共に黄金出汁で炊飯します。
週明けは栄養たっぷりのヒジキご飯でスタートしましょう!
◆おかず◆ ゴーヤーの衣揚げ 高野豆腐の卵とじ 春キャベツの煮浸し
◎税込価格 490円
PR
● この記事にコメントする
カテゴリー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター