今日の献立
本日は、ミックスキノコご飯です。
今回は椎茸(シイタケ)と占地(シメジ)を使います。
キノコご飯は時々やりますが、シイタケとシメジの組み合わせは以外に初めてです。
シイタケもシメジも代表するキノコで、単独で使う場合が多いからです。
一体どんなお味になるのか?
私自身も楽しみです。
低カロリーで食物繊維がたっぷりのヘルシーなキノコ。
香り良し、味良し、の秋のキノコご飯です。
◆おかず◆ ブロッコリーとエリンギの衣揚げ 五目ひじき サラダ菜のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 520円
今回は椎茸(シイタケ)と占地(シメジ)を使います。
キノコご飯は時々やりますが、シイタケとシメジの組み合わせは以外に初めてです。
シイタケもシメジも代表するキノコで、単独で使う場合が多いからです。
一体どんなお味になるのか?
私自身も楽しみです。
低カロリーで食物繊維がたっぷりのヘルシーなキノコ。
香り良し、味良し、の秋のキノコご飯です。
◆おかず◆ ブロッコリーとエリンギの衣揚げ 五目ひじき サラダ菜のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 520円
本日は、海老(エビ)ご飯です。
大ぶりの赤エビをご飯になじむように切り、黄金出汁で炊飯します。
◆おかず◆ サツマイモのいとこ煮 地場産水菜と油揚げの煮浸し お麩の卵とじ
◎税込勉強価格 540円
大ぶりの赤エビをご飯になじむように切り、黄金出汁で炊飯します。
◆おかず◆ サツマイモのいとこ煮 地場産水菜と油揚げの煮浸し お麩の卵とじ
◎税込勉強価格 540円
あるお客様から月曜日の営業はどうするのですか?とご質問を受けました。
当店は毎日ご来店になる方も多く、よほどのことがない限りは休みませんとお答えしました。
予報では台風は午前中に近畿を抜けるとのことで、お昼に影響はないと考えています。
たくさんの方のご来店をお待ちしています。
本日は、高菜明太子(タカナメンタイコ)ご飯です。
九州名物の高菜めんたい。
めんたい高菜ともいいますが、どちらが前でもよろしいかと。
そのまま白ごはんに乗せても良いのでしょうが、当店では黄金出汁を調味して炊飯しますので、美味しさも更にグレードアップします。
美味しくてやめられない高菜めんたいご飯。
高菜漬けと明太子はなかなかの相性で、非常にごはんが進みます。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
当店は毎日ご来店になる方も多く、よほどのことがない限りは休みませんとお答えしました。
予報では台風は午前中に近畿を抜けるとのことで、お昼に影響はないと考えています。
たくさんの方のご来店をお待ちしています。
本日は、高菜明太子(タカナメンタイコ)ご飯です。
九州名物の高菜めんたい。
めんたい高菜ともいいますが、どちらが前でもよろしいかと。
そのまま白ごはんに乗せても良いのでしょうが、当店では黄金出汁を調味して炊飯しますので、美味しさも更にグレードアップします。
美味しくてやめられない高菜めんたいご飯。
高菜漬けと明太子はなかなかの相性で、非常にごはんが進みます。
◆おかず◆ 竹輪の磯辺揚げ 小松菜と油揚げの煮浸し トマスパ
◎税込サービス価格 530円
【本日はサービス券の発行日です】
昨日もあいにくのお天気にも関わらず、ご来店いただき誠にありがとうございます。
市場や仲間内でも良い話は聞きませんから、本当にありがたく思っています。
今年の松茸は凶作なのだとか。
凶作とは不作を通りこして最悪ということですが、例年の一割程度とか。
どうりで輸入物も高いわけです。
松茸は赤松の木元に生息します。
適度な温度と湿度が必要で、出来はその年の天候に左右されます。
今年は雨が多く暑すぎて、また一度冷えた後に再び暑くなったのが原因だとか。
どちらにしましても自然が相手の100%が天然物。
今年の国産はあきらめます。
本日は、平茸(ヒラタケ)ご飯です。
毎年10月頃から年内一杯出荷される白根(新潟)の平茸。
白根は大凧合戦の町として有名ですが、もうそんなシーズンになりました。
少しややこしい話ですが、昔は小さなヒラタケがシメジとして売られていました。
今はブナシメジがシメジとして売られ、ヒラタケはヒラタケとして出荷されています。
その名残りでしょうか、ヒラタケの箱にはジャンボシメジと明記されています。
ザ・キノコといった感じで立派で堂々としています。
香り松茸味占地とは言いますが、本当に美味しいキノコです。
ヒラタケは秋から初冬の味覚ですから、通年は食せません。
そういった意味から、もっと見直されても良いのではないでしょうか?
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 莢インゲンとがんも煮 キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
市場や仲間内でも良い話は聞きませんから、本当にありがたく思っています。
今年の松茸は凶作なのだとか。
凶作とは不作を通りこして最悪ということですが、例年の一割程度とか。
どうりで輸入物も高いわけです。
松茸は赤松の木元に生息します。
適度な温度と湿度が必要で、出来はその年の天候に左右されます。
今年は雨が多く暑すぎて、また一度冷えた後に再び暑くなったのが原因だとか。
どちらにしましても自然が相手の100%が天然物。
今年の国産はあきらめます。
本日は、平茸(ヒラタケ)ご飯です。
毎年10月頃から年内一杯出荷される白根(新潟)の平茸。
白根は大凧合戦の町として有名ですが、もうそんなシーズンになりました。
少しややこしい話ですが、昔は小さなヒラタケがシメジとして売られていました。
今はブナシメジがシメジとして売られ、ヒラタケはヒラタケとして出荷されています。
その名残りでしょうか、ヒラタケの箱にはジャンボシメジと明記されています。
ザ・キノコといった感じで立派で堂々としています。
香り松茸味占地とは言いますが、本当に美味しいキノコです。
ヒラタケは秋から初冬の味覚ですから、通年は食せません。
そういった意味から、もっと見直されても良いのではないでしょうか?
◆おかず◆ 高野豆腐の揚げ浸し 莢インゲンとがんも煮 キュウリとジャコの酢の物
◎税込サービス価格 530円
また雨模様ですね。
今週はずっとそんな感じで、どうにも集中できません。
週末には台風も近づくとか。
今度は食材の心配が出てきますが、早く美しい秋晴れを見たいものです。
本日は、葱(ネギ)ジャコご飯です。
八百屋さんに函館の白ネギを安く分けてもらえましたので、久方ぶりのネギご飯です。
ご飯には青ネギよりも白ネギが向きます。
食べ応えがありますし、甘みもあって美味しいものです。
黄金出汁に近海物のやや大きめのチリメンジャコ。
そしてぶつ切りにした白ネギの白い部分と青い部分の両方を使います。
なんてことのない具材ですが、出汁にジャコとネギの組み合わせは奥深い味わいです。
シンプルでホッとする、本日のご飯です。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 青首大根と油揚げの旨煮 サラダほうれん草のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 520円
【本日はサービス券の発行日です】
今週はずっとそんな感じで、どうにも集中できません。
週末には台風も近づくとか。
今度は食材の心配が出てきますが、早く美しい秋晴れを見たいものです。
本日は、葱(ネギ)ジャコご飯です。
八百屋さんに函館の白ネギを安く分けてもらえましたので、久方ぶりのネギご飯です。
ご飯には青ネギよりも白ネギが向きます。
食べ応えがありますし、甘みもあって美味しいものです。
黄金出汁に近海物のやや大きめのチリメンジャコ。
そしてぶつ切りにした白ネギの白い部分と青い部分の両方を使います。
なんてことのない具材ですが、出汁にジャコとネギの組み合わせは奥深い味わいです。
シンプルでホッとする、本日のご飯です。
◆おかず◆ エリンギの衣揚げ 青首大根と油揚げの旨煮 サラダほうれん草のスパゲティサラダ
◎税込サービス価格 520円
【本日はサービス券の発行日です】
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/22)
プロフィール
HN:
しきしき
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/08
職業:
料理家
趣味:
料理とお菓子の研究
自己紹介:
以前はこだわりの料理屋を営んでおりましたが、より沢山の方に召し上がっていただきたく、炊き込みご飯と雑菓子の店を本町にオープンいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
<営業時間>
11:00より売り切れ次第終了
<定休日>
土・日・祝祭日
<所在地>
大阪市中央区久太郎町2-5-18
<電話>
(06)6245-5636
<ご予約>
8:00~11:00までにお願いいたします。
アーカイブ
カウンター
カウンター